【FB広告】コンバージョン率を下げないために大切な3つの要素の連動性!

f:id:appyd28:20180911025115j:plain

 

こんにちは、写経先輩です。

写経先輩、実は、フェイスブック広告も極めた事があります。

1リスト / 500円

という数字を平均的に叩き出していました。

 

そのあたりの知識や方法、考え方、テスト方法なども、少しずつお伝えできればいいなと思っています。

 

さて今回は、フェイスブック広告(以下、FB広告)で根本的となる考え方についてお伝えします。コンバージョン率を無駄に落とさないためにも、ここは確実に押さえておきたいところです。

 

コンバージョンまでの3つの要素とは?

あなたがFB広告を利用して、リストを集める時の話です。広告をみた人が、リストになるまでには3つの段階を通ります。

 

①画像

②文字

③ランディングページ

 

この3つの要素を通って、あなたのリストになるのです。もう少し詳しくみてみましょう

 

①画像

広告画像です。広告で一番最初に目を引く部分になります。いかにして反応の良い画像を選ぶかが重要となってきます。(また別記事で書く予定)

 

②文字(テキスト&見出し)

広告の文字部分になります。スマホで見る方がほとんどなので、画像より上の「テキスト」部分と、画像より下の「見出し」部分が文字部分です。

 

広告で目を引いた後に、次に見るのが文字です。このテキストと見出しをいかにして最適化するかで、クリックしてもらえるかどうかが決まってきます。(このあたりも別記事予定)

 

③ランディングページ

広告をクリックしたときに表示されるページです。リスト登録してもらうページです。ランディングページについては僕がどうこう言うつもりはありませんが、あまりガツガツせずに爽やかなページの方が登録率は高いと感じます。

 

3つの要素の連動性が大前提としてある!

FB広告を回していくときに、僕が大前提だと感じているのは、この3つの要素が連動しているかどうか、ということです。

 

もしも、画像と文字の内容が連動していなかったら・・・

→例えば、エッチな画像で目を引いたけど、文字は「仕事で成功する」系のことだったら、絶対にクリックしないと思います。

 

もしも、画像・文字とランディングページの内容が連動していなかったら・・・

→画像と文字は「仕事で成功する」系だったのに、クリックしてみたら「スピリチュアル」系のメルマガ案内ページだったら、絶対に登録しないと思います。

 

3つの要素が一致した広告を回そう!

上記は極端な例ですが、こんな感じでですね、画像と文字とランディングページの内容が一致していなかったら、コンバージョン率が著しく下がってしまうんですね。

 

なので、あなたがFB広告を使うときは、何よりもこの3つの要素の連動性をまず根本としてお持ちください。

 

また、画像選びや、テキストの書き方など、詳しいことは別記事に書こうと思います。

 

それでは!